技術

Identiconを生成するWebサービス

Identiconを生成するサービスをつくりました - SWDYH Webサービスはこちら RejectRejectKaigiで紹介された、Identiconを生成するWebサービスが公開された!これはイカス!例えば"idesaku"という文字列から、こんな格好いいアイコンが生成される。

VMware Fusionが仮想マシンの立ち上げに失敗する件

ちょっと古い開発環境を使う必要がでてきたのだが、そいつはVMwareの仮想マシンとして保存されていた。これ幸いとVMware Fusionで立ち上げようとしたのだが…。 VMware Fusion unrecoverable error: (vmx) ... Please request support and include the conten…

Wiiリモコンをプレゼンテーションに使う

RubyKaigi2008で、プレゼンテーションするときにWiiリモコンでスライドを操作している人が何人かいて、「いいなぁ、便利そうだなぁ」と思っていたのだが。ちょっと調べたら、すぐにでてきた。DarwiinRemoteってやつを使えばいいわけだな!

WEB+DB PRESS vol.45

WEB+DB PRESS Vol.45WEB+DB PRESS編集部 技術評論社 2008-06-24売り上げランキング : 2455Amazonで詳しく見る by G-Toolsまだ発売前なのだが、RubyKaigi2008で先行発売されていたので購入した。いや、Rubyist的に考えてこの号はすばらしいよ。RubyKaigi2008…

RubyKaigi2008についての雑多なことがら

RubyKaigi2008、終わりました。運営のみなさん、参加者のみなさん、おつかれさまでした。楽しかったですね。おれはすごく楽しかった。レポートではふれなかった雑多なことについて、ちょっと書いておこうかなぁ、と。

RubyKaigi2008 2nd Day

最終日であるところの二日目。大ホールに流れる電波な歌も、今日で聞き納めかと思うと寂しい。

RubyKaigi2008 Lightning Talks

限られた時間の中、一発ネタに全てを賭け、惜しくも時間切れになったら鳴り響く銅鑼の音に諸行無常を感じる、おなじみライトニングトークスの時間がやってきた。今年も精鋭揃いだ。

RubyKaigi2008 1st Day

今日になってプログラムの冊子が配られた。0th Dayはあくまで前振りで、今日からの二日間が本番というわけだ。それにしても、Macbookユーザが多いな。Macbook Airを持ってきている人も多い。

RubyKaigi2008 0th day

遂にやってまいりました。RubyKaigi2008開幕である。初日は午後開始で半日だけ、ということでプロローグといった趣である。技術評論社がまさに稲妻のごとき速さでレポートをアップしているのだが、そんなことお構いなしに俺もレポートを書く。

RubyKaigi2008 Golfコンペに参加

せっかくなので、RubyKaigi2008 Golfコンペに参加してきた! ゴルフは可能な限り短いストローク数 (打数) でカップにボールを入れることを競うスポーツですが、Code Golfは可能な限り少ないストローク数 (打鍵数、バイト数) で要求仕様を満たすプログラムを…

will_paginateのインストール方法が変わっていた

知らないうちに、will_paginateのインストール方法が変わっていたようだ。その昔書いたエントリのやり方は、もはや古い。

restful_authenticationを触ってみた

久々にRailsを触っていたら、認証プラグインの定番acts_as_authenticatedが、より新しいrestful_authenticationに変わっていることに気づいた。前者は今後保守されないらしいので、乗り換えは必須。新米RESTafarianとしては、RESTfulを名乗っているところに…

ナイスジョーク

C:\myproject>net start myservice MyService サービスを開始します. MyService サービスを開始できませんでした。 サービスはエラーを報告しませんでした。 NET HELPMSG 3534 と入力すると、より詳しい説明が得られます。 C:\myproject>net helpmsg 3534 サ…

BEST SOFTWARE WRITING

BEST SOFTWARE WRITING作者: Joel Spolsky,青木靖出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2008/02/21メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 9人 クリック: 201回この商品を含むブログ (109件) を見る ソフトウェア開発の世界は、良い読み物を必要としている。 やめ…

自動ビルド失敗時にマヌケな音を鳴らしたい

少数精鋭のプロジェクトを運用する機会に恵まれたので、これ幸いとずっとやりたかった継続的インテグレーションを実施しようと思っている。使用するのはThoughtWorksのCruiseControl.NET。ただ、俺には野望がある。継続的なビルドに失敗があった場合、これを…

勝手にブログ評論してもらった

http://onosendai.jp/hyoron/hyoron.phpというサイトで、評論してもらった。http://onosendai.jp/hyoron/hyoron.php?URL=http%3A%2F%2Fd.hatena.ne.jp%2Fidesaku%2F上記リンクにいつ飛んだかで内容が変わる。今回ネタにした評論のPermalinkはこちら。 一流の…

誰でも読めないとダメ?

かつて、ドキュメントを書く際に上司によく言われたものである。 「誰が読んでもわかるように書きなさい」 当時はなるほど、そうしないと、と思ったが、今はこんなの時間の無駄だと思っている。

アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣

アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣木下 史彦 角谷 信太郎 オーム社 2007-12-22売り上げランキング : 10195おすすめ平均 面白かったのは「コードレビューのパターン」。コード見直し模様。「アジャイル」と構えなくても、実践でき…

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第2版

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第2版前田 修吾 オーム社 2007-10-26売り上げランキング : 7105おすすめ平均 充実した内容でわかりやすいrailsが良いのかrubyが良いのか本が良いのか1日に少しの時間で成果が分かる1冊Amazonで詳しく見る by…

RakeがRuby本体に追加されている

Just a heads up here. I've added Rake (version 0.8.0 ... the latest)to the Ruby SVN repository.Enjoy. http://www.ruby-forum.com/topic/136127 な、なんだってー!?

Rake 0.8.0リリース

Rake 0.8.0 is released. The docs have not been updated yet, but I didn't want to delay the new version for that. We will get the documents up to date shortly. http://rubyforge.org/forum/forum.php?thread_id=20544&forum_id=20061 Rakeの新しい…

Rails 2.0インストールのトラブルシュート

A number of users have reported problems installing the latest Rails gems, especially on Windows. http://weblog.rubyonrails.com/2007/12/19/trouble-installing-new-gems というわけで、Ruby on Rails 2.0のインストールでトラブってる人がそこそこ…

Rails 2.0.2でデフォルトDBがSQLite3に

先日2.0.1をリリースしたばかりのRuby on Railsだが、早くも2.0.2がでてきた。このバージョンで、RailsのデフォルトDBがMySQLからSQLite3に変更されたそうだ。 SQLite3 is the new default databaseMost importantly is SQLite3 as the new database we’ll c…

CVS, Subversionのコミットログの日時が9時間ずれる件

CVSにしろSubversionにしろ、コミットログにはコミット日時を記録する。しかし、コミットログをViewVCやTracのリポジトリブラウザで、あるいはcvsコマンドを叩いて参照してみると、時間がちょうど9時間遅れている。

古いバージョンのRailsアプリケーションを作る

Ruby on Rails 2.0のインストール後に、Rails 1.2のアプリケーションを作りたくなった場合どうしたらよいのだろう。

Rails 2.0のscaffoldを使ってみた

Ruby on Rails 2.0になって何が変わったのか俯瞰してみるには、とりあえずscaffoldを作ってコードを見てみるのがよかろう、と思ったので作ってみた。

Ruby on Rails 2.0.1に対応

さて、待望のRuby on Rails 2.0.1がリリースされたので、自作アプリもこれに対応してみることにした。

やっぱりSubversionしかないだろう

リーナスのおっさんが、また無駄に攻撃的な意見をぶちかまして議論を呼んでいる。 Linus曰く「Subversionは史上最も無意味なプロジェクト」Linuxカーネルみたいな特異な開発環境にそぐわないからといって、CVSやSubversionをコキ下ろすのは視野狭窄としか言…

そのくらいあってもいいのでは?

ゆえあって、会社で後輩が.NET Framework上にTelnetクライアントを実装することになった。今時Telnetかよ!SSH使えよ!と思うかも知れないが、ちょっとした事情があるのだ。まぁ気にするな。彼としては、.NETにそれっぽいライブラリがすでにあって、そいつを…

rubygemsのオプション変更

何となくrubygemsを0.9.5にアップデートしたら、-y(--include-dependencies)オプションがデフォルトになっていて驚いた。こいつは、パッケージをインストール/アップデートする際に、勝手に依存するパッケージもインストール/アップデートするよう指示する便…