2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今週中に突貫工事であるプログラムを修正しなければならない。そこで、CVSリポジトリからソースコードをチェックアウトしてきた。いまだにCVSなんぞ使ってるってどういうことよ?と思いもするが、まぁそこは目をつぶろう。しかし…またこういうろくでもない管…
Identiconを生成するサービスをつくりました - SWDYH Webサービスはこちら RejectRejectKaigiで紹介された、Identiconを生成するWebサービスが公開された!これはイカス!例えば"idesaku"という文字列から、こんな格好いいアイコンが生成される。
ちょっと古い開発環境を使う必要がでてきたのだが、そいつはVMwareの仮想マシンとして保存されていた。これ幸いとVMware Fusionで立ち上げようとしたのだが…。 VMware Fusion unrecoverable error: (vmx) ... Please request support and include the conten…
RubyKaigi2008で、プレゼンテーションするときにWiiリモコンでスライドを操作している人が何人かいて、「いいなぁ、便利そうだなぁ」と思っていたのだが。ちょっと調べたら、すぐにでてきた。DarwiinRemoteってやつを使えばいいわけだな!
WEB+DB PRESS Vol.45WEB+DB PRESS編集部 技術評論社 2008-06-24売り上げランキング : 2455Amazonで詳しく見る by G-Toolsまだ発売前なのだが、RubyKaigi2008で先行発売されていたので購入した。いや、Rubyist的に考えてこの号はすばらしいよ。RubyKaigi2008…
RubyKaigi2008、終わりました。運営のみなさん、参加者のみなさん、おつかれさまでした。楽しかったですね。おれはすごく楽しかった。レポートではふれなかった雑多なことについて、ちょっと書いておこうかなぁ、と。
最終日であるところの二日目。大ホールに流れる電波な歌も、今日で聞き納めかと思うと寂しい。
限られた時間の中、一発ネタに全てを賭け、惜しくも時間切れになったら鳴り響く銅鑼の音に諸行無常を感じる、おなじみライトニングトークスの時間がやってきた。今年も精鋭揃いだ。
今日になってプログラムの冊子が配られた。0th Dayはあくまで前振りで、今日からの二日間が本番というわけだ。それにしても、Macbookユーザが多いな。Macbook Airを持ってきている人も多い。
遂にやってまいりました。RubyKaigi2008開幕である。初日は午後開始で半日だけ、ということでプロローグといった趣である。技術評論社がまさに稲妻のごとき速さでレポートをアップしているのだが、そんなことお構いなしに俺もレポートを書く。
せっかくなので、RubyKaigi2008 Golfコンペに参加してきた! ゴルフは可能な限り短いストローク数 (打数) でカップにボールを入れることを競うスポーツですが、Code Golfは可能な限り少ないストローク数 (打鍵数、バイト数) で要求仕様を満たすプログラムを…