「様」ってつけるべきかね?

メールの宛先のことなのだが。
お客さんからのメールの宛先がよく「XXX社 YYY様 」といったように書かれているのだが、これが返信するときにもううざったくって。

一般的なメーラで返信しようとした場合は普通、返信メールの宛先にこの書き方のままコピーされるわけである。ということは、CCに自社の社員のアドレスが含まれている場合は、それも当然「様」付けされていて、やはりそのままコピーされる。自然、自分の社員宛に「様」付けで送ることになる。

一方、元々の送り主は当然自分のアドレスに「様」なんてつけないし、同社社員のアドレスについてもこれは同様だから、これらの宛先に「様」は付かない。

自分の社員を様付けで、客を呼び捨てというのもねぇ。こういう面倒があるから、敬称なんてつけるべきではないと思うのだが。特に、うちの会社にしろ客にしろ、メーリングリストを開設できない*1現状があるため、メールを送る際は関係者全員をCCに含めるという極めてまどろっこしいことをしており、返信メール中の全宛先の「様」を付け替えるのはすさまじく重労働である*2。あらかじめ全員の宛先を含めたテンプレートを作って置いて、毎回そいつを元に新規メールを書く、という手もあるが、それだとスレッド表示したときに困るしなぁ。

世間ではどうしているのかちょっと調べてみたのだが、どうやったら「様」付けの宛先にできるのかという質問が飛び交っているのが現状で、つけるのは普通であるようだ。「返信する時は勝手に設定される返信先アドレスを消して、自分のアドレス帳のもので付け直すべし」というありがたいアドバイスも。

いやいやいや、やめようよ。効率が悪い。面倒くさい。メールの本文の一行目に「XXX社 YYY様」って書く文化がすでに根付いているだろう、そこで敬称つけてるんだから、それでいいじゃないか。そんなくだらないことに時間使わないで、もっと生産的なことをしようよ。

…と、ここでぼやいたところで現状は変わらないのだろうなぁ。くそう、SMTPの仕様が「表示名 <メールアドレス>」などという書き方を許容したばかりに!

追記

Thunderbirdユーザに朗報、Auto Address Cleanerというアドオンを使うと、メール送信時にTo, CC, BCCから忌まわしき表示名部分をカットしてくれるそうだ。つまり、「XXX社 YYY様 」から「foo@bar.com」に変換される。こいつがあれば、「様」を付ける付けないなんてくだらない問題を気にしなくて済む。同じことを手でやっていた俺は切腹

ちなみに、メールの編集中は表示名が表示されたままなので、送信先の確認は容易。

*1:このご時世なので、どこも他社のメールアドレス管理に責任を持ちたくない。

*2:もっとも、面倒くさすぎるのでメールアドレスのみ表示するよう丸めるわけだが。