環境強化

グラフィックボードがぶっ壊れた!こんなこともあろうかと購入していた予備のグラフィックボードでとりあえずPCを使えるようにはしたが、こいつはDVI-I端子が無いためグラフィックがヘタレた感じになり、これすなわちアウチ。それに、イース-フェルガナの誓い-の発売が控えている今、断じてグラフィックボードのパワーを落とすわけにはいかないのである。

そんなわけで、久々にPCのパーツで散財である。これまでATIのRADEON9700を使っていたのだが、周囲の人間が皆RADEONのようなので、この上位版を購入しても面白味に欠ける。そこで、nVidiaのGeForce6600GTに浮気することにした。こんどのやつはGIGABYTE製、ファンレスの静音モデルだ!

マザーボードとの相性が気になったものの、付けてみると問題なく動いたので良しとする。しかし、起動するたびに電力不足とのエラーが通知される。結構余裕見て買ったのになぁ、電源。とりあえず動くので放置。

・・・遅い!!ベンチマークを走らせたら劇的に遅くなっている!!RADEON9700とそんなに性能差は無いはずだが。電源不足のせいか。と、ここでハタと気づく。おれ、グラボに電源ケーブル刺してなかったような・・・。

案の定、刺していない。そうだった、多少グレードを上げると、グラボも独自の電源を要求するのだった。ちゃんと電源ケーブルを刺してから再度ベンチマーク・・・お、遜色ない描画性能。とりあえず安心。


一緒に、USB2接続の外付けHDD250GBを購入。前々からバックアップ用の外部メディアが欲しいと思っていたのである。っていうか、よくこれまでバックアップ無しで運用していたな、俺。貴重なデータもあるのに。

購入したHDDと一緒についてきたバックアップユーティリティ(正確にはディスクイメージ作成ユーティリティ)は、非常にけしからんことにスケジューリングできない。毎日手動でバックアップかけろとでも?バックアップなんて日常作業に余計な手間をかける気はサラサラ無いぞ。金かけてアップグレードすればスケジューラもつくらしいが・・・あこぎな。

Windows2000/XPは自前でバックアップユーティリティを持っていて、こいつはタスク(スケジューラ)と連動できるので、こっちを使うことにする。250GBという無駄な大容量にものをいわせて、問答無用の全ファイルバックアップを行うことにした。毎週日曜日にフルバックアップ、あとは二日に一回のペースで増分バックアップをかける。いまのところ40GB程度しか使っていないので、フルバックアップでも2,3時間程度で完了する。運用上の問題はしばらく出ないだろう。これまでHDDをぶっ壊したことは一度も無いのだが、消耗品であることは知識として知っているので、いくぶん安心感がある。

こうして、俺は動作音が多少静かなマシンと、Windows環境でのバックアップ方法という新たな知識を身につけたわけである。投資額は約50,000円。イタタ・・・。