ガンスターヒーローズ 〜トレジャーボックス〜
SEGA AGES2500シリーズ、「ガンスターヒーローズ 〜トレジャーボックス〜」を購入。メガドライブ用ソフトとして発売された有名タイトル3本の復刻版である。当然というべきか、復刻版セガサターンコントローラも一緒に買っている。ボタンが横に3つ並んでないコントローラなどノーサンキューなのだ!これぞメガドライバーの心意気!
収録タイトルは、どれも職人集団として名高いトレジャー作の横スクロールアクションである。どれも難しく、決して万人受けするわけではないが、やりこむと中毒的な面白さがある。現在では入手困難なタイトルも含まれているので、まさにファン待望といったところ。スーパープレイも収録されているぜ!エイリアンソルジャーのスーパープレイとか鳥肌もんですよ。
「ガンスターヒーローズ」
1993年に、トレジャーが初めて世に送り出したタイトルであり、その完成度の高さゆえもはや伝説と化している横スクロールアクションシューティング。彗星のごとく現れた無名のメーカーが、いきなりメガドライブの性能を限界まで引き出した脅威のゲームを出してしまったから、メガドライバー達はそれはそれは驚いたらしい。ネット上で評判を見てみると、どこも絶賛。メガドライブに限定せず、この世に存在する全てのアクションシューティング中ナンバー1である、と考える人も多い。
で、プレイしてみた。プレイヤーができることがたくさんあるし、武器も4種類とその組み合わせで合計14通りの攻撃が可能とくるゆえ、最初は操作を覚えるのに苦労した。だが、慣れてしまえばあとは爽快。最初はボスになかなか勝てないが、パターンを覚えれば楽勝になる。難しいけど、やりこめば突破口は開ける。いいバランスだ。自分が上達しているのが実感できる。アイテムとして出現する武器の種類がランダムなので、狙った場所で狙った装備を得られないかもしれないのがちょっとつらい。ハラキリレーザーの取得タイミングで難易度が激変するからな、このゲーム。。。
コンティニュー繰り返して、NORMALクリアまでこぎ着けている。
「ダイナマイトヘッディー」
ごめん、これよく知らない(汗)まだプレイしてなかったり。おんぼろな人形が、自分の頭飛ばして敵を倒しつつ進む、やはり横スクロールアクションシューティング。ガンスターより難しいらしいよ?
「エイリアンソルジャー」
その名は伝説だ。
NOW IS TIME TO THE 68000 HEART ON FIRE!
ALIEN SOLDIER
FOR MEGADRIVERS CUSTOM
次世代機であるセガサターンが市場に登場し、もはや旧式となったメガドライブ最後のソフトとしてリリースされた。世間の関心が次世代機に移っているうえ、取って付けたようなタイトル、あまりかっこよくないパッケージイラストとくるもんだから、完全に日陰の存在だった。しかし、ガンスターでトレジャーに注目していてこのタイトルの購入に至った物好き達は、そのあまりのやりごたえに心をわしづかみにされることになる。タイトル画面に燦然と輝く「FOR MEGADRIVERS CUSTOM」のメッセージは伊達ではなかったのである。そうして面白さが認知され、遅まきながら購入に走っても時すでに遅し、生産数が少ないので早々と入手困難になってしまっていた。そんなエイリアンソルジャーが復活する、ということで、このタイトルこそ「トレジャーボックス」のキモである、とする人も結構いる。
なんと、本当に難易度がSUPER EASYとSUPER HARDしかないよ?ハンパな難易度なんて不要ですか。とりあえずSUPER EASYでスタート。・・・ガンスターヒーローズを発展させたようなシステムだが、とっつきにくさは桁違いにこちらのほうが高い(汗)複数種類の攻撃を使いこなす必要があるが、弾切れがあるので打ちっぱなしにできない。最強の攻撃力を持つゼロ移動爆装はライフが満タンの時しか打てないので、敵にボコスカ殴られてしまうヘタレゲーマーには撃つ機会がなかなか訪れない。慣れるまではしんどいが、慣れれば楽勝、という傾向が凄まじく押し進められているらしい。いや、ほんとに手も足も出ない。普通のゲーマーは投げ出すぞ、これ。
それでも、なんとか最初の中ボス、Xiタイガーを倒すところまでこぎつけた。操作に慣れてきて、ちょうど面白くなってきているところである。最初苦戦していたボスを、爆装で瞬殺するのが気持ちいいのなんの!でも、魚の倒し方がわかんねぇ・・・。デモ見る限りはカウンターで回復しつつ爆装か。頑張ろう。
ガンスターヒーローズとエイリアンソルジャー、果たしてウワサに恥じぬデキであった。ゲーム性しかり、演出しかり。ゲームの面白さが、ハードウェアのスペックに必ずしも比例しないことの証左である。我こそはと思うゲーマーあれば、このすばらしいタイトルに挑戦して、ゲームの面白さの本質を感じてほしいものだ。安いしね。