ruby on rails

WEB+DB PRESS Vol.73の「詳解Rails 4」を書いた

発売が目前に迫っている、WEB+DB PRESS Vol.73に「詳解Rails 4」という特集を書いた。松田明さんとの共著である。WEB+DB PRESS Vol.73設樂 洋爾 白土 慧 大和田 純 松田 明 後藤 大輔 ひろせ まさあき 小林 篤 近藤 宇智朗 まかまか般若波羅蜜 Mr. O 奥野 幹…

最新版のrestful-authenticationはどこにある?

restful-authenticationというと、Rails界では代表的な、そして古株の認証プラグインである。本ブログでも取り上げたことがあるのだが、ブクマ数やアクセスログを見たところ、いまでもそれなりの需要があるようだ。restful_authenticationを触ってみた - ide…

AWDwR第三版出版記念トークイベントと懇親会

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発前田 修吾 オーム社 2009-12売り上げランキング : 1945Amazonで詳しく見る by G-ToolsRailsを使う人が必ず買わねばならない本であるAWDwRの第三版の出版を記念して、ジュンク堂書店池袋本店でトークイベントが…

Rails 2.1.0のconfig.gemに失敗する件

手元のRailsアプリケーションを2.1.0に移行する際にちょっと躓いた。

RSpec on Railsを使ってみた

WEB+DB PRESS Vol.45のBDD特集を教科書に、rspec-railsを扱ってみた。教科書があることが前提なので、これを買って読んでいない人には意味不明な記事になると思う。ただし、完全に本と同じやり方をしてはいない。最新バージョンを使うからインストール方法な…

WEB+DB PRESS vol.45

WEB+DB PRESS Vol.45WEB+DB PRESS編集部 技術評論社 2008-06-24売り上げランキング : 2455Amazonで詳しく見る by G-Toolsまだ発売前なのだが、RubyKaigi2008で先行発売されていたので購入した。いや、Rubyist的に考えてこの号はすばらしいよ。RubyKaigi2008…

will_paginateのインストール方法が変わっていた

知らないうちに、will_paginateのインストール方法が変わっていたようだ。その昔書いたエントリのやり方は、もはや古い。

restful_authenticationを触ってみた

久々にRailsを触っていたら、認証プラグインの定番acts_as_authenticatedが、より新しいrestful_authenticationに変わっていることに気づいた。前者は今後保守されないらしいので、乗り換えは必須。新米RESTafarianとしては、RESTfulを名乗っているところに…

誰でも読めないとダメ?

かつて、ドキュメントを書く際に上司によく言われたものである。 「誰が読んでもわかるように書きなさい」 当時はなるほど、そうしないと、と思ったが、今はこんなの時間の無駄だと思っている。

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第2版

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第2版前田 修吾 オーム社 2007-10-26売り上げランキング : 7105おすすめ平均 充実した内容でわかりやすいrailsが良いのかrubyが良いのか本が良いのか1日に少しの時間で成果が分かる1冊Amazonで詳しく見る by…

Rails 2.0インストールのトラブルシュート

A number of users have reported problems installing the latest Rails gems, especially on Windows. http://weblog.rubyonrails.com/2007/12/19/trouble-installing-new-gems というわけで、Ruby on Rails 2.0のインストールでトラブってる人がそこそこ…

Rails 2.0.2でデフォルトDBがSQLite3に

先日2.0.1をリリースしたばかりのRuby on Railsだが、早くも2.0.2がでてきた。このバージョンで、RailsのデフォルトDBがMySQLからSQLite3に変更されたそうだ。 SQLite3 is the new default databaseMost importantly is SQLite3 as the new database we’ll c…

古いバージョンのRailsアプリケーションを作る

Ruby on Rails 2.0のインストール後に、Rails 1.2のアプリケーションを作りたくなった場合どうしたらよいのだろう。

Rails 2.0のscaffoldを使ってみた

Ruby on Rails 2.0になって何が変わったのか俯瞰してみるには、とりあえずscaffoldを作ってコードを見てみるのがよかろう、と思ったので作ってみた。

Ruby on Rails 2.0.1に対応

さて、待望のRuby on Rails 2.0.1がリリースされたので、自作アプリもこれに対応してみることにした。

インポートファイル末尾の謎の数字列について

Ruby on Railsで*.jsや*.cssを読み込ませると、最終的にこんなタグが生成される。 <link href="/stylesheets/application.css?1184500109" media="screen" rel="Stylesheet" type="text/css" /> <link href="/stylesheets/print.css?1184500109" media="print" rel="Stylesheet" type="text/css" /> </link></link>

RJS Templateが描画されない問題

Ruby on Railsの習熟がてら、簡単なBBSを作ってみたんですよ。で、せっかくだからプレビューをAJAXで出そうぜ、などと思い立った。 # # app/controllers/entries_controller.rb # def preview @entry = Entry.new(params[:entry]) render :update do |page| …

ふかくていWicket第3夜 on Rails

盟友ティッシ卿が、かの連載によってこの世界に対してすばらしい貢献をしているというのに、こちらはそれを享受するだけでよいのだろうか?そういうわけで、俺も書こう、比較対象を。というわけで、ふかくていWicket第3夜の内容をRuby on Railsで実装してみ…

Railsに乗れ!

Rubyという言語を知ったきっかけ、そしてこれを自分の道具箱に入れようと思った動機は人それぞれだと思う。しかし、ここ1年の間にRubyを始めた人のほとんどは、きっとRuby on Railsに関心を持ってのことに違いない。俺のようにRakeから入る変人など限られて…